MENU
  • サイトマップ
  • 当サイトについて・プライバシーポリシー
  • 過去記事アーカイブ
~🍄きのこの記憶と記録のBlog🐟~
Rikuroa Chronicle
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 過去記事アーカイブ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 過去記事アーカイブ
Rikuroa Chronicle
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 過去記事アーカイブ
  1. ホーム
  2. MapleStory(リブート)
  3. いろいろ考えた結果のビーストテイマースキル振り(ver4.01版)

いろいろ考えた結果のビーストテイマースキル振り(ver4.01版)

2021 12/24
MapleStory(リブート)
2021年12月24日
りくろあ

※2022/7/12 追記
当記事で記載しているスキル振りは、2021年のスキル改変前のものとなります。
改変後の初心者向けのスキル振りは以下の記事を参照ください。

リンク:Lv220までのビーストテイマースキル振り (スキル補正無し ver4.06版)
 

Maple_211222_161924.jpg


 

2021/12/22 ララ実装
まだLv100付近までしか育ててませんが、なかなか癖のあるスキルが多くやってて楽しいです。
そして何よりかわいい、やはりかわいいは正義か。
 

Maple_211223_103912.jpg
Maple_211223_104017.jpg
Maple_211223_104010.jpg
Maple_211223_103943.jpg
Maple_211223_103937.jpg






 

こういうPVシーンでのスクショ連射は欠かさないりくさんです。
やっぱ撮ってしまいますよね、かわいいもの映ってたら尚更です。
 

しかし、ララちゃんも可愛いけどメインのテイマーちゃんはもっと可愛い定期。
悩みに悩まされた昨今のテイマーちゃん事情を本日はお届け。

おかえりエカ様🦅

— りくろあ@てりあ (@rikuroa_teria) December 22, 2021


 

アップデートの日はララ実装、そしてエカ様が帰ってきた日。
おかえりエカ様
 

ほんと嫌な事件だったね・・・
早々に直してくれてほんと良かった。
 

でもテイマーちゃんはいいとして、ミハエルやカンナなどで接続切れするバグが継続している模様・・・
早くみんなが笑顔になる環境になれば良いですね。
 

ひとまずテイマーちゃんの場合は致命的なバグが直ったということで、
再度スキル振りに悩まされる日が来てしまいました。
 

一旦はエカ様捨てで他3体をまんべんなくという形で振ったので、バグが直ったのと
イベントショップで振替書が4枚あるということで再度スキル見直しを実施。
 

悩みに悩んだ結果は以下、
 

※以前のスキル構成記事
その1
その2
【スキルレベル補正】
・絆の羽補助効果 (+1) New 卒業しました
・頭装備潜在レジェ (+3)
・パサーブルコンバットオーダー (+1)
・アビリティパッシブスキル増加 (+1) ※一部スキルのみ適用
スキル振りver4_01版
 

絆の羽はアブソマントが手に入る段階まで来たのでやっと卒業しました。
 

ここまで来れたのも、全てこのマントのおかげです。
長い間お世話になりましたありがとう!
 

スキル振りの簡単な概要としては、エカ様を再度ハリケーンまで振って、狩り+ボス両方で使えるように編成。
そしてライ君を途中まで振ることで狩りを存分に楽しむ構成かつ、
ボスではゴールドカードを使って自己強化+PT貢献できる仕様に仕上がりました。
 

せっかくいるのだからライ君でも狩りたいんです・・・!
 

現状のスキル補正だとライ君にはパンサーステップまで振れるので、
ここまで振れれば最低限の狩りができるという結論です。
 

ライを完全に捨ててアルのあやとり取れなくもないのですが、現状狩りする時間が長いので
マンネリ化を防ぐ目的のライ狩りできる構成です、ボス時で使えずすまぬ・・・!
 

ポポ転生も捨てきれず選択。
そして余りのSP9は、まだどこに振るかお悩み中。
ハリケーンに振ってもいいし、ライに少し振れば良いかなとも思ってます。
 

そんな今回の振り方での狩り動画も撮ってきましたので参考までにどうぞ。
 

ライモード時の火力不足はゴールドカード+守護モード開放で補う形です。
トライアングルスクラッチが欲しいけど仕方なし。

それでも楽しいライ君狩り。
 

ライの強化コアも育ってきてるので、それでもそこそこ狩れます。
エカ様クールタイム時の暇つぶしで使うのが良き。
 

やはり中途半端な分、火力はそこまで出ないですが操作性は快適なのでしばらくこれで落ち着く予定です。
セルニウム以降のガチガチHPな狩場はまだ先なので、火力不足を感じてきたら再度見直せば良いかな。
 

ビーストテイマーのスキル振りには正解は無いので、
あくまで振り方の一つとして参考になればと思います。
 

エカ様とライ君が併用できるようになった所で、メインのモチベアップ。
しかしテラバメカニックとララもやらないといけないという気持ちの葛藤は続いております。
 

年末にかけてちょっと忙しくなって時間も取れなくなりがちですが、今年もそろそろ終わり。
適度に楽しみましょう。

MapleStory(リブート)
スキル振り ビーストテイマー メイプルストーリー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @rikuroa_teria
な   ま   ず
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • わっふる より:
    2021年12月27日 4:51 PM

    ビーストテイマーのスキル振り 大変参考になりました!ありがとうございます!
    急な書き込みすいません💦💦

    返信
  • りくろあ より:
    2021年12月28日 9:47 AM

    >わっふるさん
    参考になったようで良かったです!
    理想のスキル振りの土台になればと思って、書いた甲斐がありました!
    コメント頂けるとすごく嬉しいのでこちらこそ感謝です(`・ω・´)

    返信

コメントする コメントをキャンセル

かうんたー
リマインド
次回ボスリセット日は 2025/7/10(木)
検索してね
月間アーカイブ
カテゴリー
新着
  • ブログ19周年とリンちゃんLv293到達
  • 最後の漆黒装備をスターフォース強化・・・そして
  • 【2025年】ワールドベストパンチキング SEASON2【ひのきサーバー】
  • Lv292になっていつの間に1ヵ月経ってた
  • おさかな天国 デイヴ・ザ・ダイバー
よく読まれてる記事
  • 最後の漆黒装備をスターフォース強化・・・そして
    MapleStory(ひのき)
  • 【2025年】ワールドベストパンチキング SEASON2【ひのきサーバー】
    森の子リン
  • ブログ19周年とリンちゃんLv293到達
    MapleStory(ひのき)
  • 【保存版】森の子リンの回復補助スキルと基礎性能まとめ【5つの強み】
    森の子リン
  • 【新規】今や「盆栽」 令和メイプルストーリーのすすめ【復帰者必読】
    新規/復帰のすすめ

© Rikuroa Chronicle.

目次