MENU
  • サイトマップ
  • 当サイトについて・プライバシーポリシー
  • 過去記事アーカイブ
~🍄きのこの記憶と記録のBlog🐟~
Rikuroa Chronicle
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 過去記事アーカイブ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 過去記事アーカイブ
Rikuroa Chronicle
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 過去記事アーカイブ
  1. ホーム
  2. MapleStory(リブート)
  3. リブート2年生になりました

リブート2年生になりました

2022 6/17
MapleStory(リブート)
2022年6月17日
りくろあ

ふと思い立って、リブートという言葉に釣られて久々にやってみた結果、、、
まさかここまで再燃するとはね。
 

さいすたーと


 

Maple_210617_110310.jpg


 

リブートの始まりは1年前のここから。
数年前にメインとしてプレイしていたアランからの再スタート。
 

当時は現環境のことは何も知らず、
ましてや他鯖とは少し勝手の違ったリブートの知識なんて皆無の状態でした。
 

↓始まりの記事
リブートしました
 

そこから約半月ほど経った頃にテラバーニングが始まり、現在のメインとなるビーストテイマーに魅了され、
リブート仕様と職仕様にハマってどっぷりと浸かったのが1年生時代。
 

しっしょ


 

あっ、隠居前の師匠が叫んでる!!
 

正直この当時はここまでハマるとは思ってもいませんでした。
 

今までも数年おきに思い出したようにちょくちょくはプレイしてたのですが
数か月ほどやってすぐフェードアウトしてしまっていたのが本鯖時代。
 

Maple_210719_201325.jpg


 

今回は今まで本鯖で築き上げたキャラ土台を使わず、完全に0からのスタート。
その名の通り、リブートという形で再開した結果、、、自分でもびっくり1年がっつりプレイすることができました。
 

理由としては、元々このゲーム好きだったのもありますが
今までの記事でも述べているように、自分のゲームスタイルとリブート仕様が嚙み合ったことで
とてつもないモチベが出せたことが大きいのかと思っています。
 

あとは復帰直後に使用されていないキャラの削除があり、使用したかった名前を取ることができたり、
転生の炎が実装されたことでリブートでもプレイしやすくなったこと、同職間でのポイントアイテムが共有可能になったりと
かなり復帰勢にもプレイしやすい環境になったことも起因しているかと思います。
 

カイン実装時のネオキャッスルとかも、復帰勢にとってはかなりいいイベントでしたしね。
 

Maple_210806_114514.jpg


 

実際に去年の今頃に復帰した人も、周りに結構いたりするので丁度いいタイミングだったのかもしれません。
 

あとはリブートの仕様も基本的に自分で何とかしないといけないので、
初めて今まで倒せなかったボスを倒せたときの達成感が半端じゃないんですよ・・・!
 

私のプレイスタイルとしては、極力初見ボスは引率してもらわず、
自力撃破を目標としてたので、初撃破からの初装備入手ってのが多かったです。
 

過去記事見てもらえば分かるかと思いますが、難解なボスを倒した先で新しい装備を入手する喜び。
リブートならではだと思います。
 

そういった頑張りの先にキャラクターへの愛着も湧いてくるので、継続してモチベも保てるのです。
 

そして、そういった環境下で愛着の沸いたキャラクター
 

ビーストテイマーという職、最高です(真顔)
#ビーストテイマーって職すごく可愛いのでオススメですよ
 

269.jpg


 

これにつきます。
 

現メインを突っ走るけもちゃん誕生は7月なのでまだ0歳ですが、今の今まで飽きは一度も来てません。
 

かっといんこれくしょん
Lv240頃から撮り続けているレベルアップカットインコレクションも次はLv270。
1年でこのレベルまで行けたってだいぶ頑張った方じゃなかろうか。
 

ビーストテイマーって他職にはできないこと多くていいんですよね。
強さではなく、この職の独特なスキルでボスや狩りをやりくりする。
 

良きです
そしてかわいい
 

もしあの頃、テラバーニングでビーストテイマーを始めて無ければ、そのままファーストキャラのアランか
別の職を続けていたかもしれません。
 

もちろんアランや他の職も魅力的なのですが、
1年頑張れたこの結果を見ると、ビーストテイマーという職選んで良かったなと思ってます。
 

ビーストテイマーも来月で2年目となりますが、明確な目標は特に決めず
1年目と同様気ままに育てていきたいと思っています。
 

最近は妹もできたことですしね。
妹ちゃん育成もがんばるぞっ!
 

どらごにか


 

・・・まぁあえて目標を掲げるなら、そろそろこやつのファミリアをね。。。ゲットしないとね。
もうそろそろ狙い続けて1年経ってしまうよ。
 

最近は心折れてドラゴンライダー行けてないので、またそろそろねらいにいかね・・・ば・・・

初めて53階到達したら天敵が待ち受けていた。。。
ドラゴニカー!!!! pic.twitter.com/ZJ0BHshRo9

— てりあ@りくろあ (@rikuroa_teria) June 12, 2022


最近とうとう道場にも現れて煽ってきたし・・・
ほんとにもう・・・こいつ・・・こいつ・・・!!
 

・・・ビーストテイマーのスキル改変もそろそろ来そうな雰囲気で、
孵化バッジも一層欲しくなってきたので、2年目こそは・・・!ですね。
 

がくしゃっしゃ


 

そんな感じで、少し話が脱線してしまいましが、リブート生活2年目。
モチベはまだまだ低下することはなさそうです。
 

来月はテイマーちゃんの誕生日、そしてこのブログも何だかんだで開設16周年となります。
歳も取るわけだ
 

思うことはまぁ来月いろいろ書く予定ですが、
リブート生活2年目という今日の日をまずはお祝いですね!祝杯祝杯。
 

そんなかんじで、リブ民の皆様、2年目もよろしくおねがいいたしますm(__)m

MapleStory(リブート)
ビーストテイマー メイプルストーリー リブート

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @rikuroa_teria
な   ま   ず
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

かうんたー
リマインド
次回ボスリセット日は 2025/7/10(木)
検索してね
月間アーカイブ
カテゴリー
新着
  • ブログ19周年とリンちゃんLv293到達
  • 最後の漆黒装備をスターフォース強化・・・そして
  • 【2025年】ワールドベストパンチキング SEASON2【ひのきサーバー】
  • Lv292になっていつの間に1ヵ月経ってた
  • おさかな天国 デイヴ・ザ・ダイバー
よく読まれてる記事
  • 最後の漆黒装備をスターフォース強化・・・そして
    MapleStory(ひのき)
  • 【2025年】ワールドベストパンチキング SEASON2【ひのきサーバー】
    森の子リン
  • ブログ19周年とリンちゃんLv293到達
    MapleStory(ひのき)
  • 【保存版】森の子リンの回復補助スキルと基礎性能まとめ【5つの強み】
    森の子リン
  • 【新規】今や「盆栽」 令和メイプルストーリーのすすめ【復帰者必読】
    新規/復帰のすすめ

© Rikuroa Chronicle.

目次