MENU
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 過去記事アーカイブ
  • 見ないでってば
~🍄きのこの記憶と記録のBlog🐟~
Rikuroa Chronicle
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 過去記事アーカイブ
  • 見ないでってば
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 過去記事アーカイブ
  • 見ないでってば
Rikuroa Chronicle
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 過去記事アーカイブ
  • 見ないでってば
  1. ホーム
  2. MapleStory(リブート)
  3. Lv265到達、そしてリブートユニオン8000への道

Lv265到達、そしてリブートユニオン8000への道

2022 5/10
MapleStory(リブート)
2022年5月10日
りくろあ

GW挟んでちょっと間が空きましたが久々の更新。
長期休みになると更新も滞りがち。。。やっぱり時間が欲しいよね。
 

ゴールデンウィークあと1週間くらい追加で欲しいりくさんです。
その追加分でいざ旅行に・・・!!
 

しかし現実は非情である、現実モードは夏休みまで続くのであった。。。
 

Maple_A_220424_032845.jpg


 

レベルアップのVサインから始まる、
そんなお休み明けのめいぷるす と り
 

Maple_220426_021835.jpg


 

さて、冒頭のいつものきゃわいいテイマーちゃんのレベルアップで節目となる
265へのリーチがかかったのがGW始まる前。
 

今ならウルライという経験値ブーストもあるので、これを機にLv265まで上げておきたかったのですよ。
 

がくしゃかりかり1


 

レベルが上がったことによって、セルニウムの図書館にいる学者が適正レベルとなったので
265まではずっとここで籠っておりました。
 

もはやリメンとは比較にならないほどの経験値にびっくりです。。。
まだ火力不足なので、火力装備やノーブレススキル・火力バフなどを盛らないと狩ることはできないですが
それでもここまで経験値が稼げます。
 

通常倍バフ・MVP・ウルライ、そしてリブート特有の基礎経験値の多さがあれば260台も思ったより上がりますね。
260台にして、時給も1時間で約10%の伸び、素敵!!
 

まぁその分、火力装備にしてるおかげで、メル効率は大幅に落ちてしまいますがね。
メルが欲しいときはリメン2-5一択です。
あとはファミリア集めてバルクからドラゴニカ狙わないといけないし・・・いつ出てくれるんですか?
 

Lv270台になってくると、レベル差補正の影響でリメンでの稼ぎができなくなるとのことなので
あまりレベルの上げすぎも怖い時期になってきた気がしますが、まぁまだ大丈夫だろう。。。
 

セルニウムで狩る上では装備強化必須なので、基本リメンで稼ぎ装備強化、
適度にセルニウムでのレベリングの流れはまだまだ変わらなそう。
 

せるにうむてき


 

こんなちょっと愛嬌のある容姿して、HPが普通にデイリーボス以上、
一部週ボス並みって思うとなんか笑える。
 

今後ともやっていく上ではもっと強くならないとね。

深夜しかほぼ狩りできないからがんばりました
燃えニウムまでもうちょっと!
ネムイ pic.twitter.com/XOzby11DlU

— りくろあ@てりあ (@rikuroa_teria) April 29, 2022


そんな感じで、GW突入して日中は所用であまりできなかったので、
睡眠時間を削って狩り狩り。。。
 

火力不足を実感しつつ狩り狩り狩り。。。
 

そしてついに・・・
 

Maple_C_220501_012721_1.jpg


 

Lv265到達!!
いざ燃えニウムへ進出ですっ!
 

Lv264→Lv265までは、深夜帯にしかガッツリ狩ってないにも関わらず
おおよそ5日ほどで到達です。
 

深夜ではウルライの恩恵はあまり得られませんでしたが、
それでも数回お世話になることができたので助かりました。。。!
 

もえもえにうむ


 

さて
ここからは燃えニウムへ進出なのですが、シンボル不足も相まって敵がほんと硬い硬い・・・
 

デイリーが増えてオーセンティックシンボルも10個得られることができるようになって効率は上がったのですが
上がるまでがほんと長いので、やはりこの辺になってくると火力アップは必須となってきました。
 

このまま270まで突っ切って、ホテルアルクスのシンボルをゲットという道も考えたのですが。。。
 

ぜんかいのやつ


 

前回記事でも触れてた通り、ユニオンも7500が目前となっていたので
テイマー姉妹の育成は最低限とし、ユニオン育成に着手することにしました。
 

さくちけええ


 

今ならみんな大好きサクチケもあります。
そしてウルライの恩恵もあり、GW中なので存分に夜更かしができる・・・!
 

いろいろやりくりすれば日中も狩りできるし、上げるなら今しかない!
よし上げるぜっっっっっっ!!!!
 

みたいな感じで、少し滞り気味だったGW残りの期間でユニオン育成を開始。
今上げておけば絶対後々楽になるし、有用なユニオン枠が埋められるのが魅力的すぎる。
 

あとは5/11から始まるタクティカルリレーについては、Lv200以上の各職使うとのことなので
不足しがちな盗賊職の育成にも丁度いい。
 

メインの防御無視とかの見直しもできますし、ここで一気に8000を目指す作戦。
 

以前魔職はエヴァン以外の職をLv200まで上げてたので、残りは有用なユニオン能力を持った職と
個人的に興味のある職を上げていく方針で進めました。
 

ユニオン全キャラ


 

育成途中の段階のものですが、一旦最終的な40枠に入ったのは上記。
・・・こう見るとLv200に到達している盗賊職がおりゃん。
 

一応テイマーちゃんのサブステでもあるので、どこかでやらないとね盗賊。
あと強職のアデルもやってない、何故だ( ゚д゚ )
 

そして地味に弓職はすべて入ってる所をみると、やっぱり潜在的に弓職好きなんだろうね私。
かつてクロスボウマスターやってた名残ですねきっと。
 

そんなクロスボウマスターもまだ210止まりなのでいつか育てて上げるんだ・・・!!
 

あげあげゆにおん


 

ざっくりな流れですが、まずは100ちょいだったキャラが何体かいたので、
その辺をサクチケ使って200近辺まで持っていってユニオンレベルを底上げ。
 

そして、レベルの低いキャラから順番に上げたり、キャラ性能が高い職(虎影・アークなど)をささっと200にしたり。

アークさんを170→200まで上げて残り7
明日終わらせるっ pic.twitter.com/vfg6Q99sWp

— りくろあ@てりあ (@rikuroa_teria) May 8, 2022


ちなみに、育成に関してはリブート故に装備使いまわしはできないので、
最終的には現地調達のフェンサリル装備+ジャクムアクセでLv200まで突っ走ることになります。
 

150になって即アビス装備を装着!とかは、ボス連れてってもらう以外できませぬ。
リブートにおけるユニオン育成はまさに修羅の道。
 

まぁCアビス行くためにはノーマルアビス5回討伐必須という制限があるので、
引率してもらうにも200以上になってからが一般的ですがね。。。
 

5回討伐する頃にはLv200になってるっていうね。
 

とりあえず、育成始めた当初はいろんな狩場を模索したりしてましたが、
最終的には以下の流れに落ち着きました。
 

あくまで私の200までのルーティーンですので参考までに。


~30
適 ★ 当
 

30~65付近
各テーマダンジョン
(リエナ海峡報酬のベルト・エリネルの顔アクセ・マントは取っておくと後々響く・ゴールドビーチスタンプ便利)
 

65付近~75
カッパードレイク(スタンプ250体倒しておくと、倉庫置いてあるスリーピーに飛べて超便利)
 

75~85付近
アフターランド
(報酬のトーテム美味しいのと、流れ覚えると効率良いので全キャラやろうね)
 

85付近~100付近
アリアントのサソリor気まぐれでサイティ
(ふつうにうまい)
 

100付近~105付近
リプレ横のモココ(500体討伐しておくとリプレに飛べるようになってMB買いにいくときとか便利)
行けるときにジャクム(アクセサリ出たらラッキー)
 

105付近~110
ブラットハーピー(普通にうまあじ、レベル爆速上げ上げタイム、スタフォ5以上にしておこう)
行けるときにジャクム(アクセ出してください)
 

110~117付近
アルファロボ(おいしいロボ)
行けるときにジャクム(アクセ出て?)
 

117~122付近 ※スタフォ28まで上げよう
ファントムウォッチ(趣味でスタンプやってた気がする)
行けるときにジャクム(アクセぷりーず!)
 

122付近~130 ※スタフォ28まで上げよう
タナトスorゲートキーパー(どちらかはお好みで)
行けるときにジャクム(アクセください泣)
 

130~140付近
下町のうさぎ(ここでフェンサリル装備をかき集める ※超重要)
余裕があるならクリムゾンウッド前提進めてレッドスティジ(フェンサリル装備集めやすい)
行けるときにジャクム(アクセ・・・)
 

140付近~150付近
廃坑のラッシュブル(ここでも良転生の付いたフェンサリル装備を狙う)
行けるときにジャクム(アクセくれよお!血眼)
 

↓↓↓ここから敵が一気に硬くなるのでフェンサリル装備が集まって無ければ一度STOP、装備整えよう↓↓↓
 

150付近~170 ※スタフォ80以上必須
スタフォ狩場のカニングタワーコーヒーメーカー(硬いけどくそうまし)
行けるときにジャクム(ア・・・ク・・・セ)
 

170~188付近 ※スタフォは不要だけど敵クソ固い
クリティアスの適正レベルのMOBを適当に狩ってクエ進める
(サクチケとウルライあるとクエ進めるより普通に狩ってた方が美味しかった気がする)
行けるときにジャクム(なんでアクセ出さないの?ねえ?)
 

188付近~199.5 ※敵固杉也
黄昏のペリオン(変形されたスタンプからのストーンマスクでシャーマンイヤリングとか狙うと楽しい)
コンコン谷(コナチョウうまし)
行けるときにジャクム(アクセなんて無かった泣)
 

199.5~200 ※ボーナスタイム
話しかけるだけで上がる
大 正 義 ヘ イ ヴ ン 前 提

へいヴんぜんてい
行けるときにジャクム(もういいよ)
 

おつかれさまでした
 


こんな感じです。
あとは途中途中でDI挟んでも全然いいと思います、私はやらない派ですが。
なんか飽きるんだよねDIって・・・
 

ちなみにジャクムのアクセは実話です、アクセ欲しければSDTに行きましょう(^o^)
 

上記のルーティーンを40キャラ。
装備は全てそのキャラでの自己調達必須、通常鯖より敵がクソ硬い等々
難関を乗り越えた先にあるものは。。。!!
 

ユニオン8000!!!


 

8000到達という 達 成 感!!
やったね!
 

そしてこちらが8000到達時全キャラ一覧。
お名前も恥ずかしいけど大公開ばーじょん
 

全キャラら


 

適当に付けたやつや、宝石の名前だったり星の名前から取ったもの、
この名前取れるんかい!とか思って歓喜したものまで様々です。
 

個人的に、昔からキャラ名には飾り文字付けない主義なので、
ここまでキャラいると名前付けるのも一苦労ですねほんと。。。
 

またキャラ削除されて名前開放してくれないかな。
本鯖キャラは陸〇とかが主体だったので楽だったのだけどね。
 

あと髪型とか顔はほとんど変えちゃってます。
見た目が可愛いとモチベにも繋がりますしね。
 

ランダムなので良さげと思ったらそれで固定してるので様々なお姿でございます。
 

そして去年のハロウィンイベントで取ったアバはほんと優秀。
着るだけで可愛くなるので、ここにきてほんとモチベアップに役立ちました。
 

■ボス用
ボス用ユニオン
 

■狩り用
狩り用ユニオン
 

そしてユニオン8000のご褒美と言ってもいいのがこれですね!
ここまで行けば外枠が3つまで埋めることができます。
 

ボス用なら、
防御無視:40%
ボスダメ:40%
クリダメ:20%
 

それぞれ盛れちゃいます、めちゃくちゃ大きい。
狩り用でもクリダメ盛りつつ、クリ率・経験値増加が全て埋めれるのでサブ育成でも大助かり。
 

苦労した甲斐がありました・・・!
 

あとは200レベルキャラは現状33体なので、残り3体を何処かで200にしないとですね。
まぁここまで来ると誤差の範囲になるのでまた時間あるときにでもって感じです。
 

それよりもですね。。。
 

滴る露


 

ユニオン育成する前に、今出てるめちゃくちゃ欲しかったアバランの無期限鎌も引けて
妹ちゃんのモチベもぐっと上がってきてる最中だったので、

やヴぁい
ライ君と鎌のシナジーが高すぎる🐆 pic.twitter.com/CS1dkyyifA

— りくろあ@てりあ (@rikuroa_teria) May 1, 2022


ユニオン8000行ったし、これからは心置きなくテイマー姉妹の育成に専念できます!
 

ここからのユニオン育成はLv200以上の世界になってくるので、ほんと気が向いたらですね。。。
しばらくは姉妹育成に専念することになりそうです。
 

テイマー姉妹


 

肩の荷が一つ降りたので、楽しみ楽しみ。
 

そんなかんじで、去年6月頃にリブートで復帰して早11ヵ月。
そろそろ1年という所で、メインLv265とユニオン8000な節目の戯言日記でしたっと。
 

11ヵ月経ったけど、未だにモチベは続いている。。。
不満もあるけど、やっぱり面白いねこのゲーム🐟
 

あと最近昔何処かで見たことあるようなブログとかがランキングに浮上してきたりしてて、懐かしみを感じる。
一部復活してるブログもあるし、もっと流行れメイプルブログ・・・!!


PS:リンクもキニナルブログはコソコソと追加してたり
おりんくさん

MapleStory(リブート)
ビーストテイマー メイプルストーリー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @rikuroa_teria
な   ま   ず
  • URLをコピーしました!
  • ゲームイベントなるものと全アーケインシンボル強化完了
  • タクティカルなリレーが始まっている

この記事を書いた魚

りくろあのアバター りくろあ

BB(ビッグバン)以前からメイプルの世界を旅し続けて早十数年になる魚。
メイン職リンと共に、日々の成長と気ままな記録を綴っています。

関連記事

  • ソロでメガネをかち割りノーマルウィルさんけも
    2022年9月8日
  • ハードスウをソロ討伐、エンドコンテンツ入門へ
    2022年8月31日
  • 未来トウキョウリニューアルなのです
    2022年8月23日
  • 22星を目指すスターフォースイベント
    2022年8月16日
  • リブート復帰後の2度目のミラクルタイム
    2022年8月10日
  • お試し磁石なビーストテイマー
    2022年8月3日
  • ノーマルデュンケルをソロ討伐、そしてハードボスの入口へ
    2022年7月27日
  • 変なビーストテイマーのバグと7月7日のけもけもお誕生日
    2022年7月19日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • グザイ より:
    2022年5月10日 8:37 PM

    ユニオン8000おめでとうごさいます!
    3枠埋まると本当に強い。
    ps. 懐かしいブログが復活してるとテンション上がりますねー

    返信
  • りくろあ より:
    2022年5月18日 10:56 AM

    >グザイさん
    ありがとうございます!!!
    ほんとユニオン8000はあらゆる面で有利になるのでやった甲斐がありましたっ。
    復活ブログは古くからブログ書いてる身からするとほんと嬉しい限り・・・!
    もっと増えろ・・・増えろ

    返信

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • まだ準備中だから見ないで///
  • ソロでメガネをかち割りノーマルウィルさんけも
  • ハードスウをソロ討伐、エンドコンテンツ入門へ
  • 未来トウキョウリニューアルなのです
  • 22星を目指すスターフォースイベント
最近のコメント
  1. Lv220までのビーストテイマースキル振り (スキル補正無し ver4.06版) に りくろあ より
  2. Lv220までのビーストテイマースキル振り (スキル補正無し ver4.06版) に みん より
  3. Lv220までのビーストテイマースキル振り (スキル補正無し ver4.06版) に りくろあ より
  4. Lv220までのビーストテイマースキル振り (スキル補正無し ver4.06版) に まよツナ より
  5. いつの間にかブログ開設16周年らしい に りくろあ より
アーカイブ
  • 2025年5月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
カテゴリー
  • MapleStory(リブート)
  • えいぷりる
  • その他
  • メイプル動画
  • 使用PC環境
  • 未分類

© Rikuroa Chronicle.

目次